病気や高齢期になることで出てくる動きの制限や痛みを緩和し、ご自宅での生活を快適に過ごせるよう、症状・性格・ご家庭の環境に合わせたリハビリテーションが必要です。
また、リハビリテーションは患者動物に不快感を与えることなく、楽しく、リラックスして行えることが重要です。
そのため、患者動物を中心に、ご家族と病院スタッフが力を合わせてケアを行っていきます。
当院では犬のリハビリ認定医と動物の鍼灸の資格をもつ獣医師と、理学療法士がその子にあったプログラムをご提案いたします。
総合診療科
病気や高齢期になることで出てくる動きの制限や痛みを緩和し、ご自宅での生活を快適に過ごせるよう、症状・性格・ご家庭の環境に合わせたリハビリテーションが必要です。
また、リハビリテーションは患者動物に不快感を与えることなく、楽しく、リラックスして行えることが重要です。
そのため、患者動物を中心に、ご家族と病院スタッフが力を合わせてケアを行っていきます。
当院では犬のリハビリ認定医と動物の鍼灸の資格をもつ獣医師と、理学療法士がその子にあったプログラムをご提案いたします。
第2.4水曜日 10:00〜 13:00 (担当 森)
第1.3金曜日 11:00〜13:00 (担当 内田)
完全予約制
お電話または窓口でご予約ください。
※診断のついていない状況でのリハビリテーションは症状の悪化をまねく可能性があるため、獣医師による診察を受けてからご予約をお願いします。
身体に不調が出た時に、ツボを鍼で刺鍼することで身体のバランスを調整し、自己治癒力を刺激する治療法です。
鍼治療の効果…痛みのケア、運動器疾患の機能改善、自律神経の調整、慢性疾患の改善
適応疾患例…椎間板ヘルニア・神経麻痺など、変形性関節症、リウマチ性関節炎など
マッサージやストレッチ、関節運動を行うことで、リラックス効果・痛みのケア・筋肉や関節のこわばりの緩和を行うことができます。
陸上での運動や、道具を使用しての運動で、筋肉や関節・神経の機能改善を行います。
寒冷療法や温熱療法などで痛みのケア・手術の後の機能改善を行います。
アメリカの小動物リハビリテーション団体CRI(Canine rehabilitation institute)にて決められた講習・研修とテストを合格した者に与えられる認定資格です。
当院では認定資格を持つ獣医師が犬の状況を把握し、適切リハビリテーションプラグラムを作り、術後もトレーニングされたスタッフがリハビリの施術を行っています。
http://www.caninerehabinstitute.com/